« そしてツバメは巣立った! | トップページ | 近づく、NOAH7.10東京ドーム!! »

2004年6月19日 (土)

延長10回、落合沈む。

中日4-9横浜 ●落合 

昨夜は、ベテラン山本昌の好投で勝ったドラゴンズ!

しかし今夜は、頼れる選手が不調で敗れてしまいました。

先発は、朝倉健太三浦18番対決

朝倉は、正直あまり良くなかった。

4回のチャンスで代打を出され、

3失点、72球で交代したが、

今回は、普段の2段モーションの時の投球と、

走者を出してセットポジションになった時の投球に

差がありすぎた感があった。

2度のワイルドピッチなど、コントロールが定まらないうえ、

さらに力んでしまって、バランスが悪くなるなど

今後に課題を残した投球だった。

一方、三浦は、立ち上がりこそ失点したが、

回をおうごとに良くなっていった。

ドラゴンズ打線は、三浦に相性が良すぎる荒木

(10打数連続安打っていうのは、スゴイ!)

以外が、イマイチの出来。

特に、最強のポイントゲッター、

頼りの立浪が珍しくチャンスで2三振など

3度凡退してしまったのが痛かった。

タイムリーは久々に出たが、本調子でない福留。

相性の良さを買われ、なんと5番に抜擢された井上!

このクリーンアップの3.4.5番合計6三振では、

なかなか点は入らない。

相変わらず打線の不調は、ちょっと深刻です。

8回に井端の巧いタイムリーヒットで

同点に追いついたドラゴンズ!

朝倉のあとは、紀藤-岡本-岩瀬とつなぎ、

毎回ランナーは出すが、凌ぐ展開で、延長戦に突入!

10回表、頼りの落合英二が登板!

しかし、その落合が今日は不調。

先頭のT・ウッズを四球で出すと、多村に送られる。

金城を敬遠して、塁を詰めたが、

種田に初球を狙い打ちされて、一死満塁!!

ここで横浜は代打に切り札・佐伯!

ツースリーまで追い込んだが、

レフトオーバーの3点タイムリーツーベース!

次の小田嶋に死球を与えてしまい、落合は降板。

その後は、小笠原がボコボコで、この回6失点!

勝負が決まってしまいました。

サンアップ社製の飛ばない?ボールの影響よりも、

何度もチャンスをつぶしたのが、敗因でしょう。

落合が打たれたのは、正直、仕方ない。

そう毎回は抑えられません。こんな日もあります。

まぁ10回裏、粘って1点返したので、

明日には引きずらないと思います。

巨人が審判のジャッジのアシストもあり、

サヨナラ勝ちしてしまったので差は開きましたが、

気にせずに自分達の野球で、明日は勝ってほしいです。




コメント

「完全版」拝見しました
毎度ながら御苦労さまです

itokenさん、ありがとうございます。
見て頂いてうれしいです。
負けゲームだったのでそのままでもよかったですが、
自分なりの感想を入れて訂正しました。

この記事へのコメントは終了しました。

フォト

ST観戦試合一覧

インフォメーション

STブックマーク

無料ブログはココログ