« ドラゴンズ、再び発進!! | トップページ | 「オレ流」の書、発表! »

2004年6月 5日 (土)

野口不調、中日ひとやすみ。



広島15安打で快勝


中日 2-8 広島 ●野口

実にテンポの悪いゲームでした。

広島のやりたい放題の攻めに

投手が翻弄されてしまい、

ドラゴンズ、今夜は負けてしまいました。

先制はドラゴンズ

初回、広島の先発・河内から

立浪が鮮やかにセンター前タイムリー!

さらにツーアウト1.3塁でチャンスを広げるが、

井上が見逃し三振で1点のみ。

一方、中日先発は、野口!

悪い流れからの心機一転か?

なんと若干、茶髪になっていて、ビックリ!

今季2勝をあげた広島相手だったが、

調子はイマイチよくない。

ボールにキレが無く、

ストライクが取れない・・・。

3回、緒方を四球で出す。

嶋はバント失敗にさせたが、

ラロッカに、痛い四球で1.2塁。

シーツが四球後の初球を見逃さず、

三遊間のクラブに当たるも、

しぶとく抜けてくレフト前タイムリー!

さらに前田も、初球

今度はライトへ逆転2塁打!

そして栗原がサードに内野安打!

とどめは新井。詰まりながらも

ポテンヒットで4-1。

4連打野口2回1/3で降板。

次の登板は、やや微妙に・・・。

4回に河内のテンポの悪さを攻め、

代打・大西がひさびさのヒットで、1点返す。

さあ反撃だ!という感じだったが、

ダメージが大きい追加点が入る。

遠藤のツーアウトからのひとり相撲

河内のスリーバントスクイズ

4番・シーツの予期せぬバントヒットなど、

小技が見事に冴えて、3点追加!

ドラゴンズはこれで意気消沈。

河内も後半はテンポを上げてきたり、

ドラゴンズが淡泊になってしまった事もあり、

結局8-2でゲームセット。

イニングひとつに掛かる時間が長い長い。

ファウルで何度も粘ってツースリーになる。

挙げ句の果てに四球にしてしまう。

こんな展開が両軍で何度あったか。

これじゃ野手もダラダラしちゃうのも

無理はない。

アレックスはポロポロやるし、

遠藤はベンチで谷繁に怒られてたし。

首位の巨人よりも

3位の横浜ベイが近づいてきた。

阪神、5位なの?どうしちゃったんだい?)

ドラゴンズ、しっかりしなくちゃ。

多分、明日は雨。

浜松でのナイターは中止かも。

やってもやらなくても、

今日の負けはスッキリ切り替えて

次に臨んでほしいですね。




コメント

負けちゃいましたか
しかも野口さん茶髪ですか
在り得ない...

itokenさん、こんばんは。
若干ですよ。野口さんの茶髪は。
でも、あまり慣れないことは、
しないほうがよかったのかな?
昨夜も打たれちゃったし。

今は明け方。実は、昨夜は、こどもをずっとあやしていたため、試合はまともに見ていませんでしたが、いろいろな方のBLOGを見てまわった限り、惨敗とのこと。
それで、ぼくの記事はおちゃらけバージョンにしてみました。
さて、浜松での試合はあるのかなあ。
得意広島だけに、勝っておきたいですね。

ところで、ロゴかっこいいですね。
センスがあってうらやましいです・・・。
では、また・・・失礼します。

ずたたんさん、こんにちは。
昨夜は、野口が乱調でしたからね。
髪を赤く(新聞で見たら結構赤かったです。)したのに報われず、
ボールにキレがなかったですもんね。
2軍落ちも仕方ないでしょう。
ナゴヤ球場でじっくり走り込んで欲しいものです。
ロゴですか?
お褒め頂いてとてもうれしいです。
でも自作じゃないので喜びは、
立浪の得点圏打率くらいですね。

この記事へのコメントは終了しました。

フォト

ST観戦試合一覧

インフォメーション

STブックマーク

無料ブログはココログ