憲伸5失点!あっという間の敗戦。
横浜5連敗でストップ、苦手川上を攻略
横浜 5-2 中日 ●川上
後味の悪い敗戦から2日たちました。
今夜からはお得意様の横浜との3連戦!
ドラゴンズは、中8日、満を持して、
今季ベイに4戦4勝の川上憲伸を先発にたてました!
しかし、この「満を持して」がいけなかったのか?
あっという間に逆転され、あっという間の終了。
あっという間の敗戦となってしまいました。
2回にリナレスの今季第1号2ランで先制!
今夜も行けると感じたのもつかの間、
3回に憲伸がつかまってしまう。
相川がヒットで出塁。マレンがバントを失敗したが、
石井が二ゴロながらも、2塁に進める。
ここで初回、ヒットを打っている種田が登場。
お得意の初球攻撃で
レフトへタイムリーツーベース!
さらに「対憲伸要員」3番・多村が
これも初球!ストレートをドンピシャで
バックスクリーンへ2ランホームラン!!
わずか2球で逆転されてしまった。
憲伸は、これ以降もなかなかリズムに乗れず。
4回は何とかおさえたが、連打と死球でピンチを作った。
さらに5回、またも種田にヒットを打たれ、
多村は三振に抑えたが、T・ウッズにカットボールを
巧くコンパクトに振り抜かれ、ライトへ2ランを浴びる!
これで5失点!結局、憲伸は5回で降板。
満を持しての登板も、またもや一発にやられたようだ。
一方、マレンが、いいリズムで投げ、
ドラゴンズにチャンスを与えない。
とにかく今夜で連敗を止めようと頑張るベイ。
多少捕まりかけたマレンを6回で交代させ、
早めの継投に懸ける!
加藤-セドリック(日産かよ!)-そして大魔神と
淡泊になったをドラゴンズ打線を全くよせつけず、
結局、5-2で終了。
ほとんど何も出来ずに終わってしまった。
とにかく今夜は、種田にやられましたね。
初球に強いと知っていても、打たれてしまう。
いかに好調かをアピールされてしまったようだ。
これで久々の連敗。7月は黒星スタートになった。
今夜は、勝利への執念の差が出たようだ。
息抜きは今夜で終わり、切り換えてまた頑張ろう!
頼りにするは、ベテランの力!
明日の先発・山本昌のピッチングに期待しよう!
種田にやられると、許せてしまう自分が怖いです・・・。
移籍してから、ほんとに痛い目にあっているような気がしますが(苦笑)
まあ、こんな日もあるでしょう。
マサ様に大期待!!
投稿: ずたたん | 2004年7月 3日 (土) 00時22分
6回でマレン投手が降板したので、
これで流れが変わるかな、と思ったのですが、
どうしてどうして、替わった加藤投手のものすごいピッチングには脱帽しました。
これではしかたがないかなと思いました。
昌さん、明日はよろしく!
投稿: Copland | 2004年7月 3日 (土) 00時25分
セニョール・リナレスも
ご老体に鞭打って頑張ってますね
せっかくの1号がフイになって気の毒です
投稿: itoken | 2004年7月 3日 (土) 00時48分
みなさん、こんにちは
昨夜は、疲れて爆睡してしまいコメントができませんでした。
今日からはデーゲーム!
暑い中、選手の皆さん頑張って下さい!
ずたたんさん
7月3日、お誕生日おめでとうございます!
種田選手、ホントに良く打ちます!
ドラゴンズ戦以外の活躍を希望します。
Coplandさん
加藤投手の前に三者凡退が痛かったです。
それにしても「今日も汗かき」大魔神は
6月は4度しか登板が無かったそうです。
そういうチームの抑えも大変なんだろうなと
ヒーローインタビューを聞いていて思いました。
itokenさん
セニョールは打ちますよ!今日も明日も!
Coplandさまもそう思っているでしょう!
頑張れ、リナレス選手!!
投稿: Toshikichi | 2004年7月 3日 (土) 11時49分