« 野球が違う?キューバに逆転負け。 | トップページ | 早めの継投!中日、後半開幕戦勝利!! »

2004年7月16日 (金)

さあ後半戦、いきなり正念場?



落合監督、V確信 1時間半にわたって熱弁


首位ターンを果たしたドラゴンズ

オールスター休みを挟んで、いよいよ今夜から再開です!

しかしいきなり、3位阪神、2位巨人との6連戦。

この結果によっては、抜け出すかまた団子かを左右します。

ドラゴンズは、「虎キラー」の山本昌が開幕投手!

野口・川上・平井・ドミンゴ・朝倉あたり

ローテーションになると思われます。

しかし、「扇の要」谷繁が阪神戦は間に合わず、

次のナゴヤドームの巨人戦からになるのが、マイナス

柳沢ベテラン投手陣に頑張ってもらいましょう。

打者陣では、首位打者・立浪

好調をキープ出来ているかに注目です。

荒木・井端とともに一番の得点源!

秋に初のタイトルが取れればいいですね。

ただし谷繁同様、ケガには注意です。

4番・福留は、オールスター、JAPANと出ずっぱり!

はっきりいって調子もよくなく、疲れが気になりますが、

彼の活躍がドラゴンズJAPANのカギを握ります。

なんとか復調してほしいです。

8月のアテネ五輪で福留・岩瀬と2人の核になる

選手が離脱するという異例のケース。

球界が1リーグか2リーグなのか、いろいろ問題がある中で、

ゲームでは、阪神に同調しない

しっかり勝って欲しいです!




コメント

ようやく、後半戦再開ですね。
東京で、6試合連続で映像が見られるなんて、奇跡に近いんです。
うれしいよ?。

Coplandさん
ごぶさたです。いよいよ後半戦ですね。
ドラゴンズ、初戦を取りました!
勝利でリスタート!とてもうれしいです。
残り5連戦もこの調子でいってほしいですね。
では、また後ほど。

この記事へのコメントは終了しました。

フォト

ST観戦試合一覧

インフォメーション

STブックマーク

無料ブログはココログ