福留出たぞ復活弾!長峰先発初勝利!
五輪後は優勝へまい進 福留、復帰2戦目で2ラン
中日 6-4 横浜 ○長峰
福留が復帰2戦目、待望の初ヒットがホームラン!
投げては、先発・長峰が5回まで1失点の好投で
ゲームをつくり、その後は継投で凌ぎ、
ドラゴンズ、久々の日曜日の勝利です。
先発は2年目の長峰とルーキーの吉川。
ともに緊張したのか?立ち上がりは球数が多くなった。
先制はドラゴンズ。
先頭の荒木が一塁への内野安打で出ると、
不調の立浪が一塁上を素早く抜けるツーベース!
悩めるチームリーダーの貴重な一打だった。
長峰は初回、一死1、2塁でT・ウッズを迎えたが
外角へのフォークでダブルプレーに凌ぎ、ピンチを脱した。
その後は落ち着いたか、丁寧なピッチング。
球速は速くないが、外角で空振りが取れ
右打者に食い込むスライダーなど
変化球が効果的に決まり、5回までわずか1失点の好投。
ゲームをしっかり作ってくれた。
3回、待っていた一発がついに出る!
二死後、アレックスが強い当たりで三遊間を抜き出塁。
迎えるは、今日も5番の福留孝介。
4球目、おあつらえ向きのストレートをとらえ、
打球は、ドラゴンズファンで埋まる右中間スタンドへ!
打った瞬間に行ったとわかる、見事な2ラン!
復帰を自らの一発で豪快に飾った!
6回からは、平井が登板。
ドラゴンズの最近の特徴である、
強い投手を中盤に2イニング登板させて、
勢いを断つパターンが今日も出た。
平井に関しては、先発に戻すのか、
それとも中継ぎに加えるのか、まだわからないが、
あいかわらず快調!しっかり抑えてくれた。
8回からは岡本が登板。
しかし、今日は「やや悪い岡本」で
ボールがハッキリして制球が良くなかった。
種田にツーベースを打たれ、1点差に。
さらにT・ウッズ、多村と連続四球で
二死満塁のピンチとなり、金城へもノーツーとなるが
真っ直ぐ3球で何とか中フライに凌いだ。
接戦となってきたゲーム。
6、7回と土居龍太郎に抑えられたドラゴンズ。
8回、ようやく追加点!
この回から登板の山田から、
一死後、リナレスがレフトへツーベースで出ると、
英智もショート内野安打でつづく。
ここで谷繁が、センターへライナーの当たり!
打球が揺れて、バウンドが変化。
センター・多村が取り損ない、後ろへはじく!
これで、代走・大西と一塁から英智も長駆ホームイン!
そして仕上げは、今日久々猛打賞の荒木!
ライトへ見事なタイムリー!6-2となった!
このヒットで1シーズン8度目の一試合4安打。
あのイチローが持つ記録に並んだ!
最後は、4点差ながらやはり岩瀬が登板。
ちょっと焦ったか?連打をあび、
種田にツーベースを打たれ、2点差に迫られるが、
代打・古木をセカンドゴロに。接戦を制した。
井端、立浪が相変わらず良くないが、
打線は久し振りに2ケタ安打。
荒木の4安打が上位復調のきっかけになればと思う。
神宮が中止だったので、ゲーム差は5になった。
次は、なんと8連勝!の阪神が相手。
なんとなくやりにくいが、
ドラゴンズが苦手な甲子園ではなく、
得意のナゴヤドームでの対戦。
表ローテで虎を止めてあげましょうね!
ほんとに出ました、こうすけ弾!!
それもすごいあたりでしたね!
これからが非常に頼もしいです!
岩瀬が打たれたのはいただけませんが・・・。
投稿: ずたたん | 2004年8月30日 (月) 01時16分
横浜先発の吉川投手を見たのは初めてでした。
思わず、人材不足の「全日本プロレス」にスカウトしたいと思いました。
投稿: あまるな! | 2004年8月30日 (月) 01時43分
TBの連続投稿すみません。
ライブドアブログが障害を起こしています。
迷惑をかけてすみません。
不要な投稿は削除をお願いします。
投稿: ノマー | 2004年8月30日 (月) 01時48分
「あの」井端選手が3三振なんて、信じられません。
どうしたんでしょう?
責任感の強い選手だけに、心配です。
投稿: Copland | 2004年8月30日 (月) 03時09分
あの福留のアーチ、テレビで見てました。
打った瞬間入ったー!!。
五輪からの帰国、見事なホームランで
飾れてよかったですね。
しかしなかなかゲーム差が縮められません。
一気撃ちと銘打ちたいのですが、、、
投稿: およよ | 2004年8月30日 (月) 10時28分
ずたたんさん
出たじゃないですか!こうすけ弾!
やっぱりホームランはいいものです。
多分ベイ戦は飛ばないボールのはずですから、
やはり調子は上向きなんでしょうね。
あまるな!さん
吉川投手、確かに風貌はレスラーぽいですね。
そういえばGの中村隼人投手は、
ゼロワンの破壊王、橋本真也選手に似ています。
彼も全日本にどうぞ!
ノマーさん
二重投稿消しました。
Livedoor Blogはココログに比べ
ドラゴンズファンのBlogが多いので
よく行きますが、最近少し重いです。
ココログも同じような感じですけれどね。
Coplandさん
そうです、井端選手が良くないんですよ。
自信を持って見逃しての三振もあれば、
当てはずれなスイングでの三振もありますし、
打席での判断が今ひとつなの状態でしょうか。
早い回復を期待して待ちましょう。
およよさん
スワローズ、来ちゃいましたね。
多分昨夜はやっていれば、勝っていたと思います。
岩村選手の一発とラミちゃんの復活が驚異です。
直接対決は、いまは嫌ですよ。
とりあえず2強体制にして、
お互いにセ・リーグを盛り上げましょう!
投稿: Toshikichi | 2004年8月30日 (月) 11時18分