落合監督ガッツポーズ!中日、マジック「1」!
落合中日M1「ペナントの目鼻は付いた」
ヤクルト 2-4 中日 ○川上 S岩瀬
頼れる選手会長、井端が、
遅れてきたラッキーボーイ、森章剛が打ちました!
ドラゴンズ、Vへの強い気持ちが大きな一発を生み
2本のホームランでヤクルトに直接勝利!
マジックは「1」に!ついに優勝に王手を懸けました!
先発の川上憲伸は、ヤクルト戦1勝3敗と
相性はあまり良くなかったが、さすがはエース!
立ち上がり先頭の真中をストレートで三球三振!
その後もきっちりと自分の投球をして、
球威はさることながら、とにかく気持ちが入っていた!
一方、スワローズの先発・石川は、
強振してくるドラゴンズ打線をうまく翻弄する。
5回には、チェンジアップで、三者連続空振り三振に
斬って取り、ドラゴンズにスキを与えない!
4回までは、共にわずか1安打ずつ。
投手戦の展開だったが、5回ウラ、均衡が破れた!
先頭の稲葉が、真ん中外よりのストレートを巧くミート!
球の威力を利用して、打球はレフトスタンドへ。
憲伸が先制ホームランを浴びてしまった。
しかし失点の直後に、ドラゴンズすかさず反撃!
口火は、なんと憲伸のバットから!
見事に打ち返した打球は、ショートの横を抜け、
一気に左中間へ届くツーベースとなる!
荒木が投ゴロでランナーをすすめて、一死3塁。
続く井端に対して、カウントはノースリー。
ここでドラゴンズベンチは「打て!」のサイン。
井端は、ストレートを思いっきり叩くと、
高く上がった打球は、レフトスタンドに飛び込む!
見事な逆転2ランとなり、レフトのドラゴンズファンは大騒ぎ!
しかしそのウラ、ヤクルトも意地を見せる。
一死後、古田の四球とラミレスのライト前で1、2塁。
鈴木健のサードゴロでランナーはそれぞれ進み、
迎えるは、またも稲葉。
打ち取った当たりがボテボテ過ぎて、内野安打に。
アンラッキーな当たりで同点に追いつかれた。
なおも1、3塁のピンチだったが、
憲伸は、続く土橋をセカンドライナーに打ち取った。
同点に追いつかれたドラゴンズ。
次の7回にさらに反撃!
先頭の渡邉がレフト線へのヒットで出ると、
続く森は、送るかと思われたが、
2球目のチェンジアップを、
パンチが効いたスイングで見事に捕らえる!
打球はポールを巻いて、レフトスタンド上段へ!
二試合連続、値千金の2ランホームラン!
後半動いた試合を決める、素晴らしい一発となった。
7回、憲伸は三者凡退に抑えると、8回からは、岡本が登板。
岩村に巧く打たれるが、古田を遊ゴロダブルプレーに凌ぐ。
ラミレスに左中間にツーベースを打たれると、
すかさず、岩瀬に交代!
岩瀬は、鈴木健をセカンドゴロに斬って取る。
そして9回も三者凡退で凌いで、ゲームセット!
ドラゴンズ、ついに王手!マジックも「1」となった。
神宮の三塁側と左翼席からは大歓声が上がる!
報道陣に囲まれながら、帰りのバスに向かう
落合監督が珍しくファンの声援に応え、
帽子を取り、両手を挙げて何度もガッツポーズ!!
いよいよ明日、オレ流監督の胴上げを迎える!
常にクールな落合監督のパフォーマンスにビックリ!
監督も優勝を目の前にして、
ボルテージが上がっているんだと
自分もとても嬉しい気持ちになりました。
ついにあと一つ勝てば、優勝というところまで来ました。
しかし明日の天気が心配です。
雨の中の胴上げは、出来れば避けたいですからね。
ドラゴンズファンが、気持ちよく
胴上げが見られるよう、明日、雨よ降らないで!
PS アシスト1!今夜の渡邉選手
左腕の石川の先発とあって、6番スタメンに復帰!
多少気負ったか、中飛に三振と今ひとつ。
しかし先頭で迎えた6回の第3打席、
ツースリーからファウルで粘った末、
チェンジアップを巧く打ち、レフト線へのヒット!
この当たりが、次のショーゴーの一発の
お膳立てをしたといっても過言では無いでしょう。
結局、4打数1安打で.275となりました。
今夜の最後の場面は、ファーストフライ。
渡邉選手が掴みました。
明日も必ずスタメンフル出場で
ヴィクトリーボールをいただきだ!
さあ、ドラブロガ-待ちに待った瞬間が目前ですね。
最後の一押し、一致団結で応援がんばりましょう!
投稿: あまるな! | 2004年9月29日 (水) 01時51分
明日はカッパ持って神宮ですね。雨振らないで欲しいなぁ。
投稿: みっきーおーく@打っ散り | 2004年9月29日 (水) 02時02分
最後のあがきを・・・。
あぁ風前の灯火だぁ。
投稿: およよ | 2004年9月29日 (水) 02時13分
ナゴドで胴上げでも良いなんて不謹慎なエントリーしてしまいましたが
「その」瞬間の生体験はToshikichi様はじめ関東のD党諸兄にお譲りします
投稿: 切磋琢磨 | 2004年9月29日 (水) 02時17分
神宮で5年前の再現ですね!
あーーーわくわくします!!!
投稿: ずたたん | 2004年9月29日 (水) 02時33分
落合監督も心の中にいよいよ感があるんでしょうね。
落合監督は胴上げの時は照れ笑いしそうです。
投稿: ノマー | 2004年9月29日 (水) 09時51分
みなさん、こんにちは。
いよいよ王手、マジック「1」となりました!
しかし外は、雨....。
今夜のゲームは14時20分、中止になりました。
あまるな!さん
まさにその通りですね。
一シーズンとも戦ってきた我が竜党!
最後も力の限り応援しましょう!
みっきーおーく@打っ散りさん
今夜は中止になり、残念ですね。
しかし明日は晴れます。
熱い応援よろしくお願いします!
およよさん
何となくスワローズ、粘るような気がします。
ただ流れはこっちに来ているので
胴上げになったら、ごめんなさい。
切磋琢磨さん
全然そんなことないです。
中部地方の方はそう思っているでしょう。
多分、胴上げはナゴドへ行きそうな気が...。
その際はよろしくお願いしますね。
ずたたんさん
ほんと、いよいよ来ましたね。
Vデーのずたスポのイラスト、期待してますよ。
ノマーさん
多分、周りに勧められて照れながらも、
喜んで胴上げという感じになりそうですね。
なんとなく表情は想像がつきますね。
投稿: Toshikichi | 2004年9月29日 (水) 15時01分
遅いコメントになりましたが、
台風のお陰で、なんとか神宮に行けそうです。
うっ、うれしい。
投稿: Copland | 2004年9月30日 (木) 15時04分
Coplandさん
よかったじゃないですか!
天気も晴れましたし、自分の分も
神宮で爆発して下さい!
投稿: Toshikichi | 2004年9月30日 (木) 15時29分