« 鉄人VS AT火山、いよいよ明日対決! | トップページ | 織田裕二・ウェイク・ミー・アップ・ゴー・ゴー? »

2004年9月10日 (金)

落合采配ズバリ!5回大逆転!!



中日が集中打で逆転


巨人 3-8 中日 ○岡本

采配がズバリと的中しすぎて、

ちょっと怖いくらいでしたね。

5回に大逆転!大きな勝利となりました!

ドラゴンズ先発の小笠原が、

ペタジーニ仁志に一発を浴びてしまい、

対する工藤が、4回までわずか1安打と完璧。

Gのペースでゲームが進み、

得点するのが難しいかに思えた。

しかし5回、突如ゲームが大きく動いた!

一死後、大西がセンターへツーベースを放ち出塁。

続く渡邉が、初球をセンター返し!!

タイムリーヒットとなり、大西がホームイン!

ここで落合監督が、早くも仕掛けた!

英智に代打、高橋光信!

今夜は四球でなく、3塁横を抜いていくヒットで

1、3塁にチャンスを広げる!

さらに小笠原の代打に、リナレス!

これが大当たり!!

甘く真ん中に入ってきたストレートをたたく!

真芯に当たった打球は、左中間スタンドへ。

見事な逆転3ランホームラン!!

さらに荒木も続いて、レフトへライナーで連続アーチ!

この回、5連打で一挙5点のビッグイニング。

代打策がズバリ的中!見事に決まった。

5回からは、岡本にスイッチ!

しかし代打・川中のタイムリーで1点奪われ、

少し嫌な感じがしたが、仁志のゲッツーなど

後続をしっかり斬った。

そして6回にまたも代打策が的中する。

前の打席で二塁打を打っていた大西

すかさず代打・井上!

なぜ?と思ったが、またも采配がズバリはまる!

低めのチェンジアップをライトスタンドへ!

流れを引き戻す貴重な一発となった。

7回、バルデスが少々もたつき、二死1、2塁とされるが、

ベンチは、岩瀬でなく久本にすかさずスイッチ。

久本は期待に応え、清水を内野ゴロにしのぐ。

ここでも采配がうまくはまった!

8回に谷繁がライトへチーム100本目となるホームラン!

9回には、井端が空いた右中間を抜ける三塁打で

着実に追加点を重ねていく。

投げては、岩瀬が8回をパーフェクトリリーフ!

最後は平井が、連打を浴びながらもかわしてゲームセット。

鬼門・東京ドームで見事に勝ち越しとなった!

落合采配が見事に的中しました。

確かに采配も良かったのですが、

それに応えた選手達も同様に素晴らしかった。

チームが集中し、一体化しているからだと思いますね。

唯一の心配は、チームリーダーの立浪

なんと28打席ノーヒットとやや深刻な状態に。

気持を切り換え、どうにか不振から脱却してほしい!

さぁ、鬼門を乗り越えた!

明日からは、地元で広島戦

3試合出来るかはまだ未定だが、

先週のリベンジを果たすべく頑張ろう!

PS 「練習は裏切らない」今夜の渡邉選手

第2打席で、大逆転の口火を切る

センターへのタイムリー!

本塁送球の間に一気に二塁を陥れるナイスラン!

続く第3打席もファウルで粘った末、ライトへツーベース!

4打数2安打1打点、.257と昇り竜のごときです。

PSその2 今週の「週刊ベースボール」33ページからの

「野球浪漫2004」でなんと渡邉選手を特集しています。

5ページにわたるドキュメント、ぜひお読み下さい!

(情報提供 by Coplandさん)




コメント

5回のチャンスでローズ返球の間に2塁を陥れた渡邊選手の走塁。
その裏に1塁で止まった川中選手と比べても、
渡邊選手というか、ドラゴンズの走塁への意識が感じられたナイスプレーでした。

渡邉選手活躍おめでとうございます!
リナレスやったーー!!

ついでに・・・・・なぜ?のいのうえくんもほめてあげてください♪

立浪選手の不調は気になりますが
選手会の方に気が行ってしまいプレーに集中できないのかも
チームを引っ張っていくポジションの人は辛いですね

立浪さんの不調は心配です。
元気な立浪さんの姿が見たいです。

みなさん こんにちは
タイムリミットの5時まであと3時間半。
運命の時が近づいています。

Coplandさん
次のベース狙いの徹底した走塁。
今年のドラゴンズの特徴です。
そこが1点が簡単に入ると思っている
Gとの差ですね。

ずたたんさん
「なぜ?」は別にいのうえくんが打てないとか
じゃなくて、なぜ大西選手を代えたのかに付く
「なぜ?」なのです。すみません。
いのうえくんの一発は非常に効きました!
ほめてあげましょう!よしよし!

切磋琢磨さん
ノマーさん
立浪選手、疲れているんでしょうね。
ほんとはコースケがいれば休めたのでしょうが、
難しくなってしまったし、
4月の時のようにあるきっかけで
良くなるのでしょうね。
早くその兆しが見えてくるよう
みんなで応援していきましょう!

今日見つけたチョットいい話

5回裏、巨人の反撃。川中のセンター前タイムリー。
アレックスのホームへの返球は、低かった。
マウンド近くで渡邊は、川中を見てカットする「そぶり」を見せる。
俊足の川中が思わず立ち止まった。

なるほど、だから川中選手は
一塁止まりだったのか。
やるじゃん、我らが渡邉選手!!

この記事へのコメントは終了しました。

フォト

ST観戦試合一覧

インフォメーション

STブックマーク

無料ブログはココログ