行ったぞ!ハマスタ観戦記。
26日は、横浜スタジアムに行きました。
ドラゴンズの優勝決定試合を目論みましたが、
ストの影響もあって、結局はマジック4で迎えました。
天気は朝から弱い雨模様。
寝坊をしてしまった自分は、埼玉の家から
2時間かけてハマスタに乗り込みました!
球場に着くとちょうどスタメンを発表していました。
1番・荒木から始まり、4番はアレックス。
5番・谷繁。6番は?と若干期待しましたが
「リナレス」とのコール。
この間のタイムリーがよかったからだと納得しました。
そして「7番レフト・森」
森ってショーゴーか。森野じゃないよなと少し驚き。
そして9番ピッチャーは、良く聞こえませんでした。。
ただ「ドミンゴ」というイントネーションではなかったのと
「背番号26」というのはかろうじて聞こえました。
背番号26って誰だっけ?と思いながら中に入って
スコアボードを覗くと「1・落合」の文字!!
なんと落合英二投手が先発でした!
またもオレ竜采配に一本取られましたね。
チケットを見ながら、どんどん階段をのぼり
ようやく着いた席は、内野席ながらかなり上!
上から5段くらい下のところでした!
それもその一角だけお客さんがいて
周りは空いたオレンジ色のシートが
雨に濡れながら広がるという感じでした。
晴れていればもう少しお客さんがいたと残念。
ただレフトスタンドの方は超満員!
トランペットの音色も響き渡り、生なんだなと感じ、
モチベーションも上がってきました。
しかし、霧雨は以前降っていて、少し肌寒い。
傘を差すと周りに悪いし、カッパは300円もするし、
結局タオルを掛けて見ていました。
やはり屋外のスタジアムの雨での対応を考えていなかった
自分はやや勉強不足でした。
ゲームが始まるとそれまで静かだった周りの人々も
一気にヒートアップ!声援にも力が入ります。
関東の言葉でない声も聞こえて、
この日の為にわざわざチケットを取って、
他の地方から来たのだと頭がさがる思いでした。
ゲームは締まった投手戦となり、早いペースで
ある意味淡々と進んでいきました。
しかし英二投手が要所を締めると盛り上がり、
森章剛選手のホームランは、ライトスタンドが
白っぽかったので、ボールがよく見えませんでしたが、
フェンスに当たらなかったので、
スタンドに入ったのがわかりました。
入ったとわかった瞬間、やはり大盛り上がり!!
前の方と思わず握手!
「燃えよドラゴンズ」を大合唱で
バンザイをしてしまいました。
スタジアムでは、イニング間に「スタプリ」という
スタンドのお客さんを無作為でプリクラのように
写してくれたり、ダンスコンテストがあったり、
「ベイスターズバズーカ」という
グッズをバズーカ砲でグラウンド内からスタンドへ
飛ばしてくれるなど嗜好にとんでいました。
チアドラなどの女の子はいないものの、
ご存じホッシーなどマスコットは走り回っていました。
6回にリナレス選手が三振でチェンジになると
いよいよお目当ての我らが渡邉選手が登場!
応援に力が入ります!出てきたときは思わず大喜び!
「ワタナベー!」と大声で叫ぶと、
周りはビックリ!前に座っていた子どもも
思わず真似して「ワタナベー!」と叫んでくれました。
そして迎えた7回の打席!
当たりはサード村田選手のグラブを弾く強襲ヒット!
またもひとり大騒ぎしてしまいました!!
豚丼を食べたのですが、まだ腹がすいたので
売店で「勝ちボッシー」という柿ピーを買いました。
ナイスなネーミングです!
最後は、岩瀬投手がヒヤヒヤさせてくれましたが
結局逃げ切って、見事な完封リレー!
マジックが「3」となりました。
ただ連打とかチャンスがすくなかったので
「狙い撃ち」とかの応援が出来なかったのが残念でした。
ただ応援だけを見ていると、ホームだけあって
ベイスターズファンの応援は、正直上手いと思いました。
応援バリエーションや音楽も色々あって、
ノリとかはドラゴンズよりも上じゃないかと思いました。
ゲームが終わり、日本大通り駅に行こうとしたとき
ドラゴンズの応援団の二次会に巻き込まれました!
生のトランペットをバックに「燃えドラ」から始まって
0番の光信選手から58番の大西選手まで続く
応援テーマメドレー!
なんと1982年!の優勝戦士のテーマメドレー!と
大盛り上がりの展開に
ドラゴンズファンの多さと熱さ!を感じました。
そして最後は「日本一だ!ドラゴンズ」の大合唱!
神宮でもきっと盛り上がると思いますね。
その二次会に巻き込まれてしまったせいで
道に迷い、中華街に行こうとしたら、
なんと関内駅についてしまう始末。困りましたね。
それでもいい一日でした。
今度は、晴れた日にハマスタに行きたいです!
観戦記、楽しく読ませていただきました
Dファンが全国に散らばっているという事情
人々の転勤転居等に伴うものでありましょうが
TV中継などの影響も不可欠
特定チームへの偏向が永年にわたり進み
今回の1リーグ化の問題にまで発展してしまったこともまたTV中継が原因と言えましょう
皮肉なものです...
投稿: 切磋琢磨 | 2004年9月28日 (火) 07時34分
雨模様の中で観戦お疲れ様でした。
が、しかし勝ててよかったですね。
♪遠い夜空にこだまする~♪っと。
特に浜スタは他球場ではほとんと不可能に
なった二次会が!
これも楽しみの一つですね。
#私もそうですが浜スタ遠ひ。。。
Toshikichiさんの隣市在住でせう。
投稿: およよ | 2004年9月28日 (火) 07時36分
そうなんですよね。>切磋琢磨さま
最近のプロ野球再編論議では、
地元密着フランチャイズが合い言葉となりつつありますが
複雑な気持ちです。
いいことだとは分かっているのですが…。
バックスクリーンの写真、凝視してしまいました。
あとレフト側にもう1通路写っていれば、最上段通路に自分も写っていたんですが。
投稿: Copland | 2004年9月28日 (火) 13時00分
切磋琢磨さん
そのTV中継もかなり縮小傾向にあります。
ただでさえファン人口が減少していくなか
各球団、各球場が様々な施策を練らなければ
いけないんじゃないかと思います。
およよさん
埼玉スタジアムなら近いんですけどね。
お互いつらいですよね。
ただ東京ドームはSRとメトロ南北線が
出来て、少し近くなりました。
料金は高いですけれど。
でも東京では、神宮が一番すきです。
Coplandさん
あのビジョンは、渡邉選手がすぐ消えて
セドリック投手のアップになってしまうという
パターンらしいので慌てて撮りました。
バックスクリーンにいらっしゃったと聞き
写っていればと載せてみましたが、
惜しかったです。
投稿: Toshikichi | 2004年9月28日 (火) 16時49分