« 川上、福留、立浪、新春3連発! | トップページ | 楽天イーグルス、ユニフォームはこんな感じ。 »

2005年1月 4日 (火)

野口、今年は明るく登場!

今日のトーチュウ6面から
「野口、ナゴヤで練習」の記事を。

野口が今年初めてナゴヤ球場に姿を見せた。
「初投げ? (大みそかに降った)雪を
元日に投げちゃいましたよ。」

ととぼけながらも、
「合同自主トレ(ナゴヤ球場)の途中には、
軽くブルペンに入ると思います。」

順調な仕上げをアピール。
練習後は、入り口に集まったファンのサインに応じ、
「写真? 新年早々、
たましいを抜かれちゃうよ~」

と笑いながら、一緒にフレームに納まっていた。
(トーチュウ)

野口投手、思ったより明るい登場で何よりですね。
「たましいを抜かれちゃうよ~」とか
今ドキあまり言わないナイスジョークですよ。

さらに初夢は?との報道陣の問いかけに
「初夢? 見ましたよ。でも、中身は言いません。」
「覚えていますけど、悪い夢ではなかったんで。」

と、にこやかに答えたようです。
毎年恒例だった愛媛県の実家には帰らず、
大みそかも元旦も体を動かしたようですね。
「肩の回りがいいんだよ。」と本人が
言っていたように、調子も良好のようで、
幸先はよさげな感じとみました。

いろんな意味で野口にとっては、試練だった昨年。
トレード要員ともいわれ、今も逆風状態

今季のローテーションは、6人で中6日を基本線に
回していくことが濃厚らしいです。
川上、山本昌、ドミンゴ以外の残り3人の
争いに勝たなくてはいけません。
ライバルは、山井、朝倉、マルティネス(予定)と
実績だけなら勝てる相手ですが、
周囲はそのようには見ていません。

何とかキャンプからニュー野口をアピールできるよう
さらにしっかり自主トレを積んで下さい!
……………………………………………………

PS 今日のその他。
中日、土・日の本拠地試合はデーゲーム
Y!のスポーツトピックスで
TV局が中日に「ナイター無理」と出ていたので
どういう事か?と思ったら、
「放送権を持つ地元テレビ局が、
ゴールデンタイムでは
野球中継の枠が取れなくなったから」

とのこと。そういうことですか。

確かに今はゴールデンでの野球中継の視聴率
昨年はかなり落ちましたからね。
CBC東海テレビメ~テレとかも大変なのでしょうね。
とはいえ放送権料は、球団収入の約15%ということで
あまり満員にならないナゴドですし、
球団経営では外せない大事な収入ですからね。
デーゲームとはいえ放送権料が入るだけでも
良しとしなくてはいけないでしょう。
ただ選手がコンディション調整をしっかり
しなくてはいけません。その辺は管理してほしいです。

自分的には、土曜もデーゲームだと
ちょっと困りますね。完全週休2日ではないし、
ゆっくりTVを観ていられない時もありますから。
今季はパ・リーグとの交流戦もありますし
その辺も関係あるのかもしれません。
ただ自分は、関東在住で
あまりナゴドへ行けないこともあって
観客動員には協力できないので
大きな事は言えませんが。

とにかくチームが勝ち続けて、強いことが1番でしょうね。
阪神とか違って負けても入ってはくれませんから。
まぁ、地元のちびっ子ファンがいくらかでも
ナゴドへ行ってくれればと思いますが、
果たしてどうなるでしょうか?
ファンサービスにも期待しましょう。
……………………………………………………

PSその2 今年もよろしく、今日の渡邉選手
油断していました!
ニッカンY!でチェックしてしまったので
なにわWebを見逃していました。
「中日野口が始動、年末年始も極秘トレ」のなかで

中日野口茂樹投手(30)が
3日、ナゴヤ球場の屋内練習場で始動した。
渡辺、前田章とともに
キャッチボール、ノックなどで汗を流した。
(以下省略)

よく見ると載っているではないですか!
渡邉選手も始動しましたね。
清原も来なかったことですし、
今年も自分の役割を完遂できるよう
頑張って下さいね!
……………………………………………………

自分も明日から仕事始め
渡邉選手に負けないようエンジンをかけていきます!




コメント

最近、中スポ初め各新聞記事に野口記事が
多いですよね。
元気そうな記事なので安心もしています。
今回の、「たましい抜かれちゃうよ」っていう
ジョーク、久しぶりに聞きましたね。
何となく笑ってしまいました。

ナゴド開催の土日デーゲームは、子供達にとっては
いいと思いますよね。試合終了まで見れると思うので。

野口投手に関しては落合監督も「第4の先発候補」で「去年は川上同様に期待していた」と明言してますから、トレードがどうのこうのという外野の発言(井出さんもそうなんですが、森コーチの発言もちょっと・・・憎まれ役を買って出ているんでしょうか・・・せっかく監督がフォローしているのに何でそこまで言うのか・・・)は無視で良いと思います。明るさが戻っているのは順調な証拠でほっとしています。落合監督は「先発は右3枚、左3枚」と発言しているようなので、力が戻れば文句なく食い込んでくるでしょう。

T.D.

ノグチクン、元気そうでなによりです。
今年は紅白戦はありませんが、
選手達はそろそろ実践モードですか?
期待してますよ、今年も。

みなさん、コメントありがとうございます。

daiさん
「たましいを抜かれちゃうよ~」
この一言で記事にしてしまいました。
野口投手、元気そうでなによりです。

T.D.さん
「肩の回りがいいんだよ。」と
言っているので、今は順調のようですね。
焦るなよと言ってあげたいところですが、
立場的には微妙なところ。
自信をもって頑張ってもらいたいです。

Coplandさん
Coplandさんが今年、心中覚悟で
イチオシのノグチくん!
頑張っているようですね。
これからもみんなで応援しましょう!

「たましいを抜かれちゃうよ~」ですかぁ・・。
古いですね・・のぐちくん。
東海地方のドラ中継は東海とCBCが主で、
時々テレビ愛知が放送します。
メ~テレは出番なしです。
メ~テレは以前、ドラゴンズくらぶというドラゴンズ応援番組を放送していましたが、打ち切りに。
東海においても厳しい状況です・・。

ノマーさん
名古屋のTV事情、教えて頂いて感謝です。
「サンドラ」にしても「ドラHOT」にしても
一つの番組ではなくコーナーに
なってしまっているようですね。
メ~テレは至っては総崩れでしたか...。
それでも関東人には
やはりうらやましいですね。

この記事へのコメントは終了しました。

フォト

ST観戦試合一覧

インフォメーション

STブックマーク

無料ブログはココログ